Tillandsia ionantha zebrina ex. TI 屋外強光下で育てると細葉になるっぽい

葉の先が焼き切れるレベルの屋外強光下で育てると細い葉になってくる模様。木漏れ日程度の環境で育てているゼブリナは太めの葉。 真夏の直射日光は数時間で株全体が焼き切れることもあるのでこれからの時期はよく注意しておかないと全滅… Tillandsia ionantha zebrina ex. TI 屋外強光下で育てると細葉になるっぽい の続きを読む

フィリピンで肥大栽培されたTillandsia ionantha ronが日本で育ったらどうなるか

最初はかなり長くムキムキだったものの、下部がどんどん枯れていき、上の方は分裂、先ほど久しぶりに開花確認。肉厚感は入荷したときとあまり変わらないが、だいぶ小型化した。 入荷時の写真もどこかにあったはずなので見つけたら貼れる… フィリピンで肥大栽培されたTillandsia ionantha ronが日本で育ったらどうなるか の続きを読む

Tillandsia ionantha uncle vuth pearl 実生株

無菌播種から1年も経過してないが、半分程度枯れてきてしまったのでやむなく開封。無事に馴化できるか微妙な様子だが、UVPの実生株がどんなものかはまだ日本で誰も試せてないはずなので、慎重に検証していく予定。 花粉は草勢が非常… Tillandsia ionantha uncle vuth pearl 実生株 の続きを読む

Tillandsia ionantha Godzilla crested

2020年6月播種のイオナンタゴジラ実生株がカルス形成したり、錣化したりですごいことになっている。 1粒の種子から何芽出していることだろう。他のイオナンタではこういうことにはなっていないし、カルス形成を促すような特殊なホ… Tillandsia ionantha Godzilla crested の続きを読む

Tillandsia aizoides ex. EU発芽率高い

だいぶ前に欧州から導入したaizoidesの実生栽培実験開始。播種から3日くらいしか経ってないのにもうすでにかなりふっくらしてきた。発芽率ほぼ100%。2021年2月種子収穫。 無菌播種は培地作りと管理がもうめんどくさく… Tillandsia aizoides ex. EU発芽率高い の続きを読む

イオナンタ実生栽培における金属イオンの殺菌効果は本当にあるのか

あんまし目に見えた効果はないのかもと思い始めつつあるものの、理論的には殺菌効果なくはないはずので一応ステンレス線をサトイモの下に置いてみた。サトイモの上には数日前に収穫したap x druid系のイオナンタ種子を播種して… イオナンタ実生栽培における金属イオンの殺菌効果は本当にあるのか の続きを読む

(Tillandsia ionantha Apretado x Druid) x albomarginata, Apretado BRT播種

無菌播種はめんどくさくなってきたので、初心に返ってコルクに。湿度の高い場所に置きつつ、毎日何回も霧吹き。 発芽までいっても途中で消えるパターンであることは概ね予想できるが、発芽率の確認試験だと思ってやってみた。 ステンレ… (Tillandsia ionantha Apretado x Druid) x albomarginata, Apretado BRT播種 の続きを読む