Tillandsia usneoides花の咲かせ方

屋外で毎日水かけまくってると普通に開花しまくり。基本的には緑色の花が咲くが、もし黑色(濃い茶色)、黄色、白色、ドット入り、花弁がうねりまくりだった場合は、隔離処置や記録管理が必要かも。そのウスネただものではない可能性が。… Tillandsia usneoides花の咲かせ方 の続きを読む

2022年6月に欧州から導入したTillandsia usneoides開花

採集地、採集者情報付きのウスネ開花。緑花(ドットなし)、芳香性あり。 現在の長さは104cmほど。何束にも分け、栽培環境も複数通り用意して、なんとしても死守したい系統。 たぶん日本で本系統を持ってるのは当方および当方に交… 2022年6月に欧州から導入したTillandsia usneoides開花 の続きを読む

イオナンタ輸入直後に開花する法則

前から思ってたけど、イオナンタって海外から輸入直後にすぐ開花しちゃう。暗闇(くらやみ)に10日くらい置いとくと、開花スイッチ入っちゃうとか?なんたらホルモンの影響? 寒さに当てると開花スイッチ入る系のチラはよくあっても、… イオナンタ輸入直後に開花する法則 の続きを読む

Tillandsia sprengeliana ex. EJG, 989 garden origin開花

写真5.Tillandsia heubergeri 数年前に偶然譲ってもらえた植物園管理番号付きスプレンゲリアナ開花。 アジア圏由来でたまたま買えたヘウベルゲリも枯れそうながらも間もなく開花。 RFI由来の極小スプレンは… Tillandsia sprengeliana ex. EJG, 989 garden origin開花 の続きを読む

Tillandsia violaceiflora開花しそう

買ってから3回くらいしか手にとっておらず、完全放置中。気がついたら花芽が出てた。正直これを買ったり、育てて何がよいのか全くわからない。とはいえ、見つけたら全力で買うのは確か。ってかなかなか買えない、欲しくもないの大量に買… Tillandsia violaceiflora開花しそう の続きを読む

そろそろイオナンタ屋外に入れないと危険かも

2021年12月中旬、夜間の最低気温が0℃に近づきつつある昨今、そろそろイオナンタ大移動して加温環境下に移さないとまずいかも。 フンキアナとかしばらく見てなかったけど、枯れてないか毎日心配している。 実験的に屋外に放置し… そろそろイオナンタ屋外に入れないと危険かも の続きを読む

チランジアの交配式の書き方

【チランジアの交配式の書き方】 雌しべ × 雄しべ 雌しべ × 花粉 母 × 父 【実践編(正しくはないかもだけど、わかりやすさ重視)】 ×(かける)は文字化けしたり、国によっては表示されないかもしれないので便宜的にx(… チランジアの交配式の書き方 の続きを読む

フィリピンで肥大栽培されたTillandsia ionantha ronが日本で育ったらどうなるか

最初はかなり長くムキムキだったものの、下部がどんどん枯れていき、上の方は分裂、先ほど久しぶりに開花確認。肉厚感は入荷したときとあまり変わらないが、だいぶ小型化した。 入荷時の写真もどこかにあったはずなので見つけたら貼れる… フィリピンで肥大栽培されたTillandsia ionantha ronが日本で育ったらどうなるか の続きを読む