Tillandsia fresnelloides
欧州から入手。数系統あるようだが情報は多くなく、詳細は不明。cardenasiiなどを好きな方によいかもしれない。特徴などは育てながら検証中。
欧州から入手。数系統あるようだが情報は多くなく、詳細は不明。cardenasiiなどを好きな方によいかもしれない。特徴などは育てながら検証中。
TI産Ronとは異なる種。よくわからないが、某アジア圏から入手。米国や欧州から入手してきたいかなる種とも異なる気がするので、ネタ系イオナンタの可能性を大きく秘めつつも念のため分けて管理中。 紅葉時の発色が若干特異的な気も… Tillandsia ionantha LoongSpirit の続きを読む
DF由来のcapillaris type4は白花。おそらくTI由来と同じか極めて近い系統。とはいえ、違うものと仮定してラベル付けて分けて管理中。
TI由来とあまり変わらないが一応ラベル付けて分けて管理中。とりあえず自家受粉させておいた。 数年前は普通に売ってくれたが、最近は取り扱いがない模様。すでに持っているイオナンタでも愛好家ごとに育てている系統が違う可能性もあ… Tillandsia ionantha vanhyningii ex. EJG開花 の続きを読む
もう普通のイオナンタと大して変わらなくなってきてる。パチャラのイオナンタはどう取り扱えばよいか。定価100ドルの高級イオナンタの価値があるかはじっくり育てながら検証していくしかない。 とりあえず自家受粉させつつ、同時期に… Tillandsia ionantha Mexico No. 3129開花 の続きを読む
ニンギーマイノール含めて、まず出回らない、聞いたこともないイオナンタを手に入れようと思ったら海外愛好家に頼るしかない。 海外愛好家は一般的にphyto発行できないので、合法的にイオナンタを海外から購入したかったら色々大変… イオナンタ情報収集能力 の続きを読む
2017年頃に欧州愛好家から入手したカピラリス。入手してからここ4年ほとんど手にとって眺めたことなかったが、いつの間にか種子が付いていたので収穫。開花写真は撮り忘れ、花が小さくて咲いているのに気が付かなかった。 一緒に購… 欧州産Tillandsia capillaris Alemania Salta 1200m種子収穫 の続きを読む
欧州から導入したレピドセパラ種子収穫。量も多く、実生で育てたらおもしろそう。見た感じは発芽率高そう。 緑花種は流通量多くないので実生株で大量増殖したらよさげ。
成長遅く、分け株で増やすのほぼ無理なアイゾイデスの種子収穫。感触的に1cm育つのに3〜5年はかかるんでないかと。 数年前に欧州から購入、半分以上は枯れて残り数株のみ。うまく育てるのはかなりこつがいる。イオナンタのように適… 欧州産Tillandsia aizoides種子収穫 の続きを読む
昨年のコロナ禍に欧州の著明愛好家から導入したイオナンタ開花。とりあえず自家受粉させておいた。 Tillandsia ionantha minorとして入荷しているが、単なる環境変異なのか小型種なのかは不明。 他にもイオナ… Tillandsia ionantha minor開花 の続きを読む