【湘南ゴールド2025】発芽してきたので苗床移す

播種から1ヶ月程度経過して双葉も出てきたので鹿沼土極小粒に移した。 鹿沼土の下は適当に配合した培養土が入ってる。 2024年実生からは6本苗獲得できており、2025年実生からは何本とれるか。 湘南ゴールドの実生苗大量獲得… 【湘南ゴールド2025】発芽してきたので苗床移す の続きを読む

湘南ゴールド実生苗(2024年播種)の近況

6本生存中。 一番大きいので35cm、一番小さいので10cmほど。間引けよとか自称プロの人がツッコミいれてきそうだが、間引きません。どうなるかはわからんが、全部育てます。2022年生とかよりも背の高さはあるような気がする… 湘南ゴールド実生苗(2024年播種)の近況 の続きを読む

ゼブラのスライド式油性ボールペン SL-F1 mini がまた復活もちろん買った(2024年10月初稿)

なんか最近落ち着かん、血が騒ぐなと思ってググってるとやはりまたえすえるえふわんみにの限定が出ておる。 早速数セット購入。 シルバーあたりほぼ前回(2024年1月頃だったっけ、詳細は過去記事参照)のや過去に買ったのと一緒に… ゼブラのスライド式油性ボールペン SL-F1 mini がまた復活もちろん買った(2024年10月初稿) の続きを読む

姫椿錦とかいうのから真っ白いの出てきた

ハオルチアも大量に育てていたっぽいけど、もう数年はじっくり見てなかった。 なんかすごいことになってたので白いの貼っておく。別に珍しくないのかもしれんが、嫌いではないこういうの。 またハオルチア収集再開したい気分になってき… 姫椿錦とかいうのから真っ白いの出てきた の続きを読む

Tillandsia mauryanaが多すぎで置く場所なくなってきたので放出中

廃業が決まったTillandsia internationalや欧州各地から収集してきたモーリアナ放出中。 もう一生手に入らないのはわかってるけど、チランドシア栽培から引退して数年経過したし、割り切って手放す。 欲しい方… Tillandsia mauryanaが多すぎで置く場所なくなってきたので放出中 の続きを読む