Tillandsia ionantha extra long form開花




いったい誰なのか不明だが、とりあえず表題のとおり送られてきているのでそのまま表記し管理している欧州産イオナンタ開花。自家受粉させておいた。草勢良好なので、種子が収穫できそう。
半年程度本種を育てた所感としてメモ程度に記す。特徴は巨大、トリコーム多め、葉は柔らかい、結構高いなどなど。
もちろんネタ系イオナンタの可能性も秘めつつ、しっかりラベリングして育てます。台風がきて他のイオナンタとごちゃまぜになったら見分け不可能。
TI、RFI、BRT、Tropifloraなど米国大手のイオナンタ全制覇したらよくわからない東南アジア産、欧州産イオナンタをせめていくのは当然のことかとも思うので、多少ネタ系イオナンタをつかまされようとも、臆することなくせめていきます。
※ネタ系イオナンタの正確な定義はないが、本HP内での独自定義として概ね以下のとおり。
環境変異
1代限りの表現
遺伝しない
適当に名付けた
思いつきで名付けた
ぱちもん
札落ち
などなど由来のはっきりしないイオナンタのこと。