イオナンタの種子収穫に要する時間の考察

待ちに待ったionantha Godzillaの種子収穫。開花は2018年12月と記録されているため、要した時間は約1年半。 巨大イオナンタなどでは2年以上要した記憶が。一方でThick Leafなどでは1年未満で種子が… イオナンタの種子収穫に要する時間の考察 の続きを読む

無菌播種用容器

無菌播種で利用する容器に関して分析。 正直、密閉ができて、ある程度光量確保できれば何でも良い気はするものの、より使い勝手がよく効果の高いものを開拓していきたい。 セリア Seria 長所:安い、1個100円、種類多い 短… 無菌播種用容器 の続きを読む

フンキアナ情報掲載

イオナンタ収集と並行して行っていたフンキアナの情報も掲載しました。以後、欧州やアジア各国から仕入れた個体を紹介していきます。 フンキアナは種類が多く、個人での収集には限度があるため交換希望申請歓迎します。詳細は下記をご参… フンキアナ情報掲載 の続きを読む

イオナンタ記録管理方法考察

数年単位でイオナンタを育てていると、入手日や購入価格を失念することあり。あの時撮影したあのイオナンタの写真はどこだっけ?みたいなことも。 いかにしてイオナンタを効率良く管理していくかの一考察。 購入したらまずスマホで写真… イオナンタ記録管理方法考察 の続きを読む

Tillandsia ionantha Albomarginata

大量に育てていれば、ほぼ真っ白なMedio PictaやWhiteyと呼ばれる変種(それらに極めて近い変種)と出会える確率が上がる。 葉先が白いため、水やり後は特に白さが際立ち美しい。 成長の早いイオナンタは開花後に親株… Tillandsia ionantha Albomarginata の続きを読む

【号外速報】Tillandsia ionantha Two Tone RFI実生株逝く

光量と通風が十分な一等地で毎日霧吹きしてましたがMS培地からの馴化に失敗、全株逝去されました。播種から馴化まで半年以上、試行錯誤してどうにか5mm位まではたどり着けましたが、失敗。 なお、同一日に馴化開始して全滅したのは… 【号外速報】Tillandsia ionantha Two Tone RFI実生株逝く の続きを読む

Tillandsia caput-medusae x unknown x Apretado BRT

※unknown maybe brachycaulos…ですが、別の海外愛好家から買ったcaput-medusae x brachycaulosと見た目違いすぎで正直よくわからない。 冷凍花粉使ってみました。… Tillandsia caput-medusae x unknown x Apretado BRT の続きを読む